おたくなつまみ

おたくの日常まとめる

【コラム】『少年ジャンプは女子の参入で劣化した』という超理論が歯がゆいのよ

f:id:aquahousehk:20160509221012j:plain

お久しぶりです。皆さんGW明けの仕事&学業はどうでしたか?

こちとら、苦行を乗り越えての家帰ってからのアニメが面白くて泣けてきますよ。

あー、くまみこおもしれ。。

 

そんな中で、ツイッターで下記のようなことが話題になっているようです。

togetter.com

 

ことの発端はこれ

 

 

これに関するツイート(上記リンクより抜粋)

 

つまりどういうことだってばよ?(白目)

 

このご時世に少年ジャンプと女子のマーケティングを結びつける論述により、相変わらず炎上に近いぐらい注目を集めているようです。。もちろん一意見ですから批判的なことは言い切れませんが、やはり劣化を前提にした論述と、それをあたかも全面的に女子が悪いと語るのはかなり偏見で中身のない意見ですね。

また上記にも述べられていますが、そこまで批判的なことをいうなら、女子以上に少年ジャンプといったコンテンツを応援的にも金銭的にも盛り上げろよという話になりますね(笑) やはり言う前に行動に移せという感じです汗

 

 

そもそも少年ジャンプって劣化したのか?

よく言われるのが「90年代は面白かった」という意見を聞きますが、私個人としてはこういうアニメや漫画の感想をブログで記載する際は、作品の設定や演出に対しての作品ごとの比較はしますが、作品そのものの評価比較はしないようにしています。それは作品それぞれが長所・短所があるためだと私なりに考えており、私みたいな消費型オタがあらゆる作品をテーマに沿って比較し、「A(の時代)よりもB(の時代)が面白い」的な1か0かで評価するにはおこがましいと思い、その行為が作品にかかわる人たちを否定的に入ると感じるからです。

そのためジャンプについても「あの時はよかった」とかは以前はよく言っていましたが、今は言わないようにしています。時代やストーリーによってそれぞれいいところ悪いところがあります。一概に決めつけるのはもったいないと感じます。ドラゴンボール北斗の拳も、テニスの王子様も、スラムダンクも、黒子のバスケも、ワールドトリガーも、銀魂も、暗殺教室も、電影少女も、いちご100%も、バクマン。ラッキーマンも、それぞれいろんな見方があって面白いじゃん。一概に決められないよ。え?中身がないって、中身が気になるならもっと面白いブログがあるからそちらを見てくれ←

 

今はジャンプそのものは仕事が忙しくなってあまり読めていませんが、こういう論述があるたびに「なぜ否定的になる?」と感じます。さらにいえば今回のように否定的な要因を「女子が悪い」と性別面で論じるものはすごく腹が立ちます。悔しいです。俺が生産型オタなら老若男女が楽しめる、そして批判なんてないみんなが笑顔になれるような作品を作りたいと超夢物語を妄想してしまいます。

あー、なんて歯がゆいんだ!!!

 

ということで思わず暑苦しく語ってしまいましたが

要はジャンプ漫画そのものが娯楽作品なんだからマーケティング面で批判的にあーだこーど語らず、コンテンツそのものを肩の力を抜いて楽しもうよというわけです。そして思うものがあれば否定的ではなく、こうすれば男女関係なく面白くなるんじゃね?妄想するのが一番です。もっと楽しい妄想しようぜ。わくわくするファンタジーや、笑いっぱなしのギャグ、そして妄想高まるちょっぴりえろいラブコメなど。。あー、考えるだけ楽しいです。

 

お気楽な人ですみません。

でも気楽にアニメや漫画楽しめる方がいいですよ。

 

 

あー、今期はくまみこが面白いぜ。。